プラスチック シンジオタクチックポリプロピレン 概要略記号:sPP英語名:syndiotactic polypropyleneIUPAC:poly(propene)日本語:ポリプロピレン、シンジオタクチックポリプロピレン化学式:(C3H6)n詳しくは]を参照特性]のメチル基が絶対配置が交... プラスチックポリプロピレン
プラスチック ポリエチレン 概要略記号:PE英語名:polyethylene化学式: エチレンを重合して得られる結晶性樹脂。 圧力、触媒などの重合条件により高密度ポリエチレン(HDPE)、高圧法低密度ポリエチレン(LDPE) 、直鎖状低密度ポリエチレン(L-LDPE)... プラスチックポリエチレン
プラスチック ポリエチレンナフタレート 概要略記号:PEN英語名:polyethylene naphthalate日本語:ポリエチレンナフタレート化学式:1945 年にイギリスのインペリアル・ケミカル・インダストリーズ(ICI)によって開発された樹脂である。特性 結晶性 比重 1... プラスチック
エチレン・シクロオレフィン・コポリマー シクロオレフィン・コポリマー 概要略記号:COC英語名:Cyclic olefin copolymer日本語: シクロオレフィン・コポリマー 環状オレフィン・コポリマー エチレン・シクロオレフィン・コポリマー化学式:特性 高透明性 (]と同等の透明性) 複屈折が低い 高... エチレン・シクロオレフィン・コポリマープラスチック
プラスチック ポリ塩化ビニリデン 概要略記号:PVDC英語名:polyvinylidene chloride《化学式: 原料成分の約70%は、食塩(塩化ナトリウム)で出来ている。 特性 他のプラスチック樹脂と比較して空気と酸素を通しにくい。 酸素透過量は、低密度ポリエチレン... プラスチックポリ塩化ビニリデン
プラスチック 塩素化ポリエーテル 概要略記号:CP英語名:chlorinated polyether化学式:特性 耐候性にすぐれている。 耐薬品性にすぐれている。耐薬品性 ]はこちら製法 塩素化ポリエーテルは、ペンタエリトリトールを環化して3,3-ビス(クロメチル)オキサシ... プラスチック塩素化ポリエーテル
プラスチック ジアリルカーボネート 概要略記号:DAC英語名:Diallyl carbonateIUPAC: Diprop-2-en-1-yl carbonate日本語:炭酸O,O-ジアリル, 炭酸O,O-ジアリル, 炭酸ジアリル化学式:C7H10O3ジアリルカーボネートCA... プラスチック
エチレン・酢酸ビニル共重合体 エチレン・酢酸ビニル共重合体 概要略記号:EVA英語名:ethylene-vinylacetate copolymer化学式: エチレンと酢酸ビニル(VA)の共重合体。 酢酸ビニル(VA)を共重合させる目的は、ポリエチレンの結晶性を低下させ透明性、柔軟性などの物性を付与... エチレン・酢酸ビニル共重合体プラスチック
プラスチック メラミン樹脂 概要略記号:MF英語名:Melamine formaldehyde resin化学式:特性 無色透明で着色が自由にできる。 耐熱性が高い。 表面硬度が高い。 機械的特性がすぐれている。 電気的特性にすぐれており、特に耐アーク性にすぐれている... プラスチックメラミン樹脂
プラスチック ポリ塩化ビニル 概要略記号:PVC英語名:polyvinyl chloride化学式: 結晶/非晶性:非晶性 塩化ビニルを原料とし、有機過酸化物触媒存在下、懸濁重合・乳化重合で生産される。 異なるビニルモノマーとの共重合により品質改善した架橋タイプなどの共... プラスチックポリ塩化ビニル