概要
略記号:LCP
英語名:Liquid crystal polymer
化学式:
特性
- 高強度、高弾性率をゆうする。
- 耐熱性、難燃性にすぐれている。
- 耐薬品性にすぐれている。
- 線膨張率が低い。
- ガスバリア性にすぐれている。
- 制音・制振性にすぐれている。
- 寸法安定性にすぐれている。
- 溶融状態でのせん断応力下ですぐれた流動性を示す。
- 異方性が大きいため、金型の設計に注意が必要。
製法
- パラオキシ安息香酸、テレフタル酸、イソフタル酸、4,4’-ジヒドロキシジフェニルあるいはこれらの誘導体を用いて、溶液重縮合、溶融重縮合によって製造される。
構造
利用用途
- プリント基板
- コネクタ・ボビン・光ピックアップ部品のケース
- マイクロモーター部品
- 光学フィルム
- る電子回路基板素材
- 自動車用電装部品
- コンプレッサー部品
- ショックアブソーバー機構部品
- 回転機器の軸受け
- 油圧機構のシールパッキング
- パソコンや複写機・プリンターなどの内部構造部品
- 事務用機器部品
- 一般の機械部品
- 繊維
- 不織布
- 燃料電池構成部品
- 魚網等水産資材
- 光ファイバー構成材料