admin

ABS樹脂

ABS樹脂

概要略記号:ABS英語名:acrylonitrile butadiene styrene, ABS resin日本語:アクリロニトリル、ブタジエン、スチレンの共重合体化学式: アクリロニトリル(AN)とブタジエン(BD)、スチレン(ST)の...
プラスチック

不飽和ポリエステル樹脂

概要略記号:UP英語名:unsaturated polyester resin化学式:特性 機械的性質がすぐれており、特にガラス繊維強化ポリエステルは、耐衝撃性にすぐれている。 耐熱性が大きい。 電気的特性にすぐれている(]と]との中間の性...
スーパーエンジニアリング・プラスチック

ポリエーテルイミド

概要略記号:PEI英語名:polyetherimide化学式: 非晶性熱可塑性樹脂で射出成形可能である。 すぐれた耐熱性と強度を持つイミド結合と良好な加工性を持つエーテル結合の組み合わせを持ち、高機能でかつすぐれた加工性を示す。特性  機械...
AS樹脂

AS樹脂

概要略記号:AS (SAN)英語名:crylonitrile-styrene 、plastic、styrene- acrylonitrile日本名:アクリロニトリル・スチレン共重合体化学式:特性 ](PS)と同様の透明性をもち、硬度、耐衝撃...
基本特性

エンジニアリングプラスチックの特性比較

凡例 ◎:優れている ○:良い △:あまり良くない×:劣る関連ページ:]
ACS樹脂

ACS樹脂

概要略記号:ACS英語名:acrylonitrile chlorinated polyethylene styrene terpolymer化学式:省略 ]のB成分(ブタジエンゴム)の代わりに、弾性のある塩素化ポリエチレンにした樹脂である。...
プラスチック

ポリ塩化ビニリデン

概要略記号:PVDC英語名:polyvinylidene chloride《化学式: 原料成分の約70%は、食塩(塩化ナトリウム)で出来ている。 特性 他のプラスチック樹脂と比較して空気と酸素を通しにくい。 酸素透過量は、低密度ポリエチレン...
イソプレンゴム

天然ゴム

概要略記号:NR英語名:Rubber latex,IUPAC:日本語:天然ゴム、ラテックス、ゴムラテックスCAS:9006-04-6化学式:C6H11NO工業的に使われている天然ゴムのほとんどはパラゴムノキ(Hevea braziliens...
プラスチック

ポリエチレン

概要略記号:PE英語名:polyethylene化学式: エチレンを重合して得られる結晶性樹脂。 圧力、触媒などの重合条件により高密度ポリエチレン(HDPE)、高圧法低密度ポリエチレン(LDPE) 、直鎖状低密度ポリエチレン(L-LDPE)...
基本特性

酸化防止剤

安定剤・酸化防止剤の機能別種類]へ戻る 熱安定剤として使用される金属塩類 ]へ戻る
タイトルとURLをコピーしました