代表的な高分子を溶解または膨潤させる溶剤を選択するための定量的な表です。
可塑剤や溶剤の溶解パラメータ(SP値)
ホモポリマー・樹脂の溶解パラメータ(SP値)
高分子(ポリマー)の溶解・膨潤一覧表(代表ポリマー)
| ポリマー名称 | 溶剤 |
|---|---|
| アセチレン | イソプロピルアミン、アニリン |
| アクリルアミド | モルホリン、水 |
| アクリル酸エステル | 芳香族炭化水素類、塩素化炭化水素類、テトラヒドロフラン(THF)、エステル、ケトン類 |
| アクリル酸 | アルコール、水、アルカリ水溶液希薄 |
| アクリロニトリル | フェニレンジアミン、エチレンカーボネート、硫酸 |
| アルキルビニルエーテル | ベンゼン、ハロゲン化炭化水素、メチルエチルケトン(MEK) |
| ポリアミック酸(ポリアミド酸) | ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、テトラメチル尿素 |
| アリールスルホン酸塩 | ジメチルホルムアミド(DMF) |
| ブタジエン | 炭化水素、テトラヒドロフラン(THF)、より高いケトン |
| ε-カプロラクタム (ナイロン6) | m-クレゾール、フェノール、蟻酸 |
| セルロース | トリフルオロ酢酸、cupriethylenediamineの水溶液 |
| セルロースエーテル | アルカリ水溶液 |
| 三酢酸セルロース | 塩化メチレン、テトラヒドロフラン(THF)、エチレンカーボネート |
| クロロプレン | ベンゼン、塩素化炭化水素、ピリジン |
| エチレン | 80℃以上:ハロゲン化炭化水素、高級脂肪族エステル及びケトン類 |
| エチレンフタルアミド | 硫酸 |
| エチレンテレフタレート | トリクロロアセトアルデヒド水和物、フェノール、クロロフェノール |
| エチレンオキシド | クロロホルム、アルコール、エステル |
| ホルムアルデヒド | 高温時:フェノール、アニリン、エチレンカーボネート |
| ポリヘキサメチレンアジパミド (ナイロン66) | トリクロロエタノール、フェノール、硫酸 |
| イソブテン | 塩素化炭化水素、テトラヒドロフラン(THF)、脂肪族エーテル |
| イソプレン | 炭化水素、テトラヒドロフラン(THF)、高級ケトン |
| 乳酸 | クロロホルム、ジオキサン |
| 無水マレイン酸 | ジオキサン、エーテル類、ケトン類 |
| メタクリレートエステル | ベンゼン、塩化メチレン、メチルエチルケトン(MEK) |
| メタクリル酸 | アルコール類、水、希水酸化ナトリウム水溶液 |
| 1,4 - フェニレンエチレン | ビフェニル、フェニルエーテル |
| フェニレンスルホン | 塩化メチレン、ジメチルスルホキシド(DMSO) |
| フェニルグリシジルエーテル | キシレン(高温)、1,2 - ジクロロベンゼン(高温) |
| プロピレン | 80℃以上:ハロゲン化炭化水素、高級脂肪族エステル及びケトン類 |
| 酸化プロピレン | ベンゼン、クロロホルム、エタノール |
| ピロメリトイミド | m-クレゾール、濃硫酸 |
| シロキサン | 芳香族および塩素化炭化水素、エステル |
| スチレン | ベンゼン、塩素化脂肪族炭化水素、メチルエチルケトン(MEK)、酢酸エチル |
| テトラフルオロエチレン | パーフルオロケロシン(350℃) |
| チオフェニレン | ビフェニル、ジクロロビフェニル |
| 尿素 | フェノール、m-クレゾール、ギ酸 |
| ウレタン | フェノール、m-クレゾール、ギ酸 |
| ビニールアセタール | ベンゼン、クロロホルム、テトラヒドロフラン(THF) |
| 酢酸ビニル | トルエン、クロロホルム、メタノール |
| ビニールアルコール | グリコール(高温)、水、ピペラジン |
| ビニールブチリル | 塩化メチレン、アルコール類、ケトン類 |
| 塩化ビニル | テトラヒドロフラン(THF)、メチルエチルケトン |
| ビニルカルバゾール | クロロホルム、クロロベンゼン、ジオキサン |
| 塩化ビニリデン | トリクロロエタン、テトラヒドロフラン(THF)(高温)、 |
| フッ化ビニリデン | シクロヘキサノン、エチレンカーボネート |
| N-ビニルピロリドン | クロロホルム、エタノール、ピリジン |
